自分にあった光回線の種類や選び方を把握しよう!

おトク情報

お家で動画視聴やオンラインゲームを快適に楽しむなら、高速インターネットの「光回線」がおすすめですが、NURO光やフレッツ光など「〇〇光」といったサービスが多すぎて迷っている方に、当コラムでは光回線の種類や選び方についてわかりやすく解説していきます!

 

光回線は用途などにあわせて最適なものを選べば、毎月の料金を安く抑えることもできるため、光回線の契約を検討している方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

光回線の種類について

光回線はNTTが提供する「フレッツ光」を始め、フレッツ光の卸し提供サービス「光コラボ」や独自の回線サービスを提供している光回線などがあります。

 

【フレッツ光】NTT東日本・NTT西日本が提供する光回線

フレッツ光のメリット
  • 提供エリアが広い
  • NTTと直接契約
  • 対応プロバイダが豊富
フレッツ光のデメリット
  • プロバイダが別契約
  • スマホとのセット割や工事費無料キャンペーンなどがない
  • 建物の設備等によって通信速度が異なる

 

フレッツ光がおすすめの方

  • ✅ プロバイダにこだわりたい
  • ✅ 法人契約(法人・個人事業主・SOHO)

 

NTT東日本・NTT西日本が提供する光回線「フレッツ光」は、やはりNTTブランドの安心感もあり、名前を知っている方も多いため、まず候補にあがる光回線のひとつでもありますが、お家でインターネットを利用するには、別途プロバイダも契約する必要があります。

 

フレッツ光の対応プロバイダはたくさんあるため、「サービス内容などから自分にあったものを選びたい」など、こだわりたい方にはおすすめ!

 

 

 

ですが、キャンペーンを利用して少しでもお得に申し込みたい方には、サービス内容や加入特典などが法人向けになっているフレッツ光よりも、フレッツ光の回線を借り受け、プロバイダサービスとセットにして提供している光回線サービス「光コラボ」の方が、キャンペーンも充実しているのでおすすめです。

 

【光コラボ】フレッツ光の卸し提供サービス

光コラボのメリット
  • 提供エリアや通信速度はフレッツ光と同じ
  • 回線とプロバイダがセット
  • スマホとのセット割や工事費無料などキャンペーンが充実
光コラボのデメリット
  • 建物の設備等によって通信速度が異なる

 

光コラボがおすすめの方

  • ✅ 契約先をひとつにまとめたい
  • ✅ スマホとまとめてお得にしたい

 

「光コラボ」はフレッツ光の回線を利用しているため、フレッツ光と同じく高品質なのが魅力!提供エリアも日本全国と広いうえに、通信速度も最大1Gbps!

 

さらに、回線とプロバイダがセットになっているため、契約先を1本化することができ、ネットとスマホのセット割や工事費無料キャンペーンなど、割引サービスが充実しているため、よりお得に光回線を利用することも可能!

 

ですが、マンションやアパートなど集合住宅の場合、建物の設備等によって配線方式が異なるため、通信速度が最大100Mbpsになってしまう場合があります。

 

【光回線の配線方式】

  • 光配線方式:最大1Gbps
  • VDSL方式:最大100Mbps
  • LAN配線方式:最大100Mbps

※建物の設備等によって決まるため、配線方式をご自身で選ぶことはできません。

【独自の光回線】独自の回線サービス

独自の光回線のメリット
  • フレッツ光よりも通信速度が速いプランを提供している場合がある
  • 回線とプロバイダがセット
  • スマホとのセット割や工事費無料などキャンペーンが充実
独自の光回線のデメリット
  • 提供エリアが限定されている

 

独自の光回線がおすすめの方

  • ✅ 通信速度にこだわりたい
  • ✅ 契約先をひとつにまとめたい

 

フレッツ光や光コラボ以外の独自の回線サービスを提供している光回線も、回線とプロバイダがセットになっているため、契約先を1本化することができ、スマホとのセット割や工事費無料キャンペーンなど割引サービスも充実しています。

 

以前は「NURO光」や「auひかり」など独自の光回線のみ、最大10Gbpsのプランを提供していましたが、最近はフレッツ光もファミリータイプ(戸建て)限定ですが、最大10Gbpsの「フレッツ光クロス」を提供開始し、光コラボでも徐々に増えてきました。

 

ですが、最大10Gbpsのプランはまだ提供エリアが一部のみと限定されているため、「快適な通信環境を整えたい」など、通信速度にこだわりたい方は最大2GbpsのNURO光を検討してみるのがおすすめです!

 

 

 

光回線の料金について

▼光回線の月額料金と工事費を比較

 

月額料金 工事費
ファミリータイプ
(戸建て)
マンションタイプ
(集合住宅)
ファミリータイプ
(戸建て)
マンションタイプ
(集合住宅)
フレッツ光 東日本
5,087.5円
+
プロバイダ料金
東日本
2,640円~
+
プロバイダ料金
東日本
22,000円
東日本
22,000円
西日本
4,730円
+
プロバイダ料金
西日本
2,475円~
+
プロバイダ料金
西日本
22,000円
西日本
22,000円
光コラボ
ドコモ光
5,720円~ 4,400円~ 22,000円
実質無料
22,000円
実質無料
独自の光回線
auひかり
5,610円 3,740円~ 41,250円
実質無料
33,000円
実質無料
光コラボ
ソフトバンク光
5,720円 4,180円 26,400円
実質無料
(他社から乗り換えの場合)
独自の光回線
NURO光
5,200円
(2ギガプラン)
44,000円
実質無料
光コラボ
ビッグローブ光
5,478円 4,378円 22,000円
実質無料
22,000円
実質無料
光コラボ
ニフティ光
5,720円 4,378円 22,000円 22,000円
光コラボ
@TCOMヒカリ
5,610円 4,180円 22,000円
実質無料
22,000円
実質無料

 

光回線の月額料金はお住まいの建物のタイプによって異なりますが、戸建ての場合:大体5,500円前後、マンションやアパートなど集合住宅の場合:大体4,000円前後となっています。

 

また、工事費が無料になるキャンペーンは時期などによっても異なりますが、キャンペーンを実施していない場合でも窓口によっては、加入特典でキャッシュバックを受け取ることができるため、キャッシュバックを工事費にあてれば初期費用をお得にすることが可能です!

 

 

 

光回線の選び方について

毎月の料金をお得にしたい方は、月額料金の安さで光回線を選ぶのもいいですが、とことん安く抑えるなら、ネットとスマホのセット利用でお得にするのもおすすめです!

 

光回線はスマホのキャリアにあわせて契約すると、ネットとスマホのセット割が適用され、毎月の利用料金がさらにお得。

 

▼スマホと光回線のセット割

スマホ 光回線 スマホと光回線のセット割引
docomo  ドコモ光 ドコモ光セット割
⇒ スマホ1台あたり最大1,100円割引
au auひかり
ビッグローブ光
ニフティ光
So-net光プラス
@TCOMヒカリ
など
auスマートバリュー
⇒ スマホ1台あたり最大1,100円割引
※電話サービスの加入が必須
SoftBank ソフトバンク光
NURO光
おうち割 光セット
⇒ スマホ1台あたり最大1,100円割引
※有料オプションの加入が必須

※新プラン:ahamo、povo、LINEMOは対象外

 

大手3キャリアのスマホの場合、光回線とセット利用すると割引の適用で、1台あたり最大1,100円割引されるため、家族みんなで同じキャリアのスマホを利用しているなら、その分割引額が大きいのでとてもお得!

 

ですが、毎日インターネットを利用するので速度にこだわりたい方や、以前利用していたインターネット回線の速度が遅かったので、乗り換えを検討している方など、通信速度の速さを重視したい方にはやはり、フレッツ光回線よりも高速通信の「NURO光」をおすすめします!

 

速度の速さを重視したい方におすすめの光回線「NURO光」

NURO光のおすすめポイント

  1. 最大2Gbpsの高速通信
  2. 工事費実質無料
  3. 現金キャッシュバック

 

NURO光は独自の光回線のため、フレッツ光や光コラボと比較すると、利用できないエリアもまだ多いですが、現在もエリア拡大中!

 

【NURO光の提供エリア】(一部エリアを除く)
北海道・東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城・愛知・静岡・岐阜・三重・大阪・兵庫・京都・滋賀・奈良・岡山・広島・福岡・佐賀

 

さらに、44,000円の工事費もキャンペーンの適用で、毎月工事費相当額が割引されるため実質無料!初期費用をお得にすることができます。

 

また、NURO光はソフトバンクスマホとのセット割が可能ですが、毎月の料金をできるだけ安く抑えたい方は、同じくソニーネットワークコミュニケーションズが提供する格安SIM「nuroモバイル」に乗り換えるのもおすすめです!

 

▼NURO光とnuroモバイルをセットで利用した場合の料金例

NURO光 5,200
NUROモバイル 3GB:792
5GB:990
8GB:1,485
合計
(NURO光+nuroモバイル)
5,992円~

 

NURO光とnuroモバイルのセット割はありませんが、nuroモバイルは基本料金が安いため、セットで利用した場合、nuroモバイル:3GBプランなら、毎月ネットとスマホの料金を6,000円以内に抑えることが可能!

 

そのうえ、NURO光をお申し込みいただくと、今なら60,000円のキャッシュバックも実施中!NURO光をお得に始めたい方は、ぜひ下記のリンクよりNURO光キャンペーン詳細ページをチェックしてみてくださいね。

 

NURO光 60,000円現金キャッシュバック情報
NURO 光の新規加入で60,000円のキャッシュバック!ネットのみでも60,000円がもらえる♪キャンペーンサイト限定キャッシュバックでだんぜんお得に加入いただけます。NURO 光をお得に始めるならぜひ当サイトまで!

 

まとめ

今回ご紹介したように、光回線にはいくつか種類がありますが、マンションやアパートなど集合住宅にお住まいの方でお得さを重視したい場合は、月額料金も安く、スマホとのセット割などキャンペーンを利用すれば、よりお得になる「光コラボ」がおすすめ!

 

ですが、通信速度の速さを重視したい方や、戸建てにお住まいの方は独自の光回線「NURO光」がおすすめです。

 

NURO光の通信速度はフレッツ光や光コラボよりも高速の最大2Gbpsで、月額料金も5,200円とファミリータイプ最安値クラスの料金!

 

また、NURO光はマンションなど集合住宅の場合も戸建て同様、直接光回線を引き込むため、通信速度は配線方式によって変わることなく最大2Gbps!つまり、集合住宅にお住まいで通信速度の速さにこだわりたい方にも、最適な光回線となっています。

 

より快適な通信環境でインターネットを利用したい方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。

 

 

 

 

 

タイトルとURLをコピーしました